フランスでヴァイオリン留学!

フランス・パリでのヴァイオリン留学についてのんびり書いていきます!

パリでTCFを受けてみた

パリでTCFを受けてきました

昨日、パリでTCFを受けてきたので、今日はTCFについて書きたいと思います!

 

 

TCFとは

TCFとはフランス国民教育省のフランス語学力テストです。

詳しい説明を以下に引用します。

TCF (Test de Connaissance du Français) は、フランス国民教育省が認定した総合的なフランス語学力を測るテストです。点数に応じて受験者のレベルを、言語に関する欧州共通基準 (CECRL) の6段階で判定します。TCFは、自分のフランス語能力を英語のTOEICのように素早く確実に測ることを望む、16歳以上の方全てを対象としています。また、DELF・DALFの受験に際し、どのレベルを受験するべきかの判断基準にもなります。受験者にはテストの成績を記載した証明書(有効期間2年)が発行されます。

 

出典:

TCF とは?

つまり、TCFには不合格などはなく、自分のレベルが示されるテストであるという事ですね。資格ではないので、2年間という有効期限があります。

必須試験は、聴解、語彙・文法、読解の三分野で成り立っています。

 

DELFとの違い 

DELFとは、フランス国民教育省が認定した唯一の公式フランス語資格です。

これは資格なので、一度取得すれば無期限で有効です。自分のフランス語の能力や知識を証明書として形にすることができるものです。

 

申し込み方法・開催時期・料金

申し込みはフランス全土にある試験センターCoordonnées des centres de passation TCF "tout public" | CIEPへ直接申し込みます。センターによって、インターネット、郵送、直接行って申し込むなど色々な方法があります。締め切り日も様々なので注意が必要です。

開催時期や料金もセンターによって違うので、自分の都合にあうセンターを見つけます。

料金は基本的に郊外よりパリ市内のほうが高いです。

 

詳しい試験センターの情報については次回の記事に書きたいと思います^^

 

勉強方法

TCF用のテキストで勉強するのももちろんよいですが、私はインターネットで勉強しました。

私が使ったのは、TV5というサイトです。練習問題のほかに、模擬試験も受ける事ができ、結果も出してくれます。

TCF - TV5MONDEで、フランス語の知識をオンラインテスト

無料のサイトです。

 

他に、私は使いませんでしたが、RFIというサイトでも無料で勉強できます。

TCF - Test de connaissance du français | RFI SAVOIRS

 

当日の流れ

センターに指定された時間に、身分証明書を持って集合します。

試験は紙のタイプとパソコンで受けるタイプの二種類があり、試験センターによって違います。パソコンの場合は、受験後その場ですぐに仮の証明書を受け取る事ができます。

 

結果受け取り

試験結果は週末をのぞく15日以内にセンターに送られますので、それを直接取りにいきます。

しかし、これもセンターによっては4週間かかるとしているところもありますので、注意してくださいね。

 

 

私は、無事に目標としていたB1レベルを取得する事ができました!

次はB2に向けてがんばります!

住宅補助アロカシオン申請方法!

住宅補助アロカシオンの申請方法

こんにちは。

4月18日にアロカシオンを申請して、昨日やっと受給が決定しましたので、今日はそれについて書いていきたいと思います!

※これは2019年6月10日時点での情報です。情報の正確さは保証できませんので、参考程度にご覧になってください

 

 

アロカシオンとは

アロカシオンとは、フランス政府が低所得者向けに支給してくれる補助制度・補助金のことです。Caf(Caisse d'allocations familiales)という機関が担当しています。 

その中で学生ビザを取得している留学生も対象になるのが、住宅補助(allocation logement)です!

受給決定までには時間がかかりますが、申請は比較的簡単ですよ〜!

 

申請方法

まず、cafの公式サイトwww.caf.frにいきます。

クリックする場所を詳しく説明していきます。

1. servis en ligne という項目のdemander une presentation

2.初回申請なのでvous n'etes pas allocataireのcliquez iciをクリック

3.するとaider au logementという項目が出てきます。

そのページのsimulerを押すと支給額がいくらになるかシミュレーションできます。申請するにはfaire la demendeをクリックします。

4.次のページはcommencerをクリックします。(ここは申請の補足的な説明です)

 ここからアロカシオンの申請が始まります。

 

この後の4つのステップをすべて入力し終えると、自分が入力した情報が載ったPDFを2つ(自分についてのものと、住宅に関するもの)ダウンロードすることができます。

ここには自分が書類を提出しにいくCafの住所、必要書類のリストが載っています。このPDFは自分のアカウントにログインすれば後からでもみる事ができます。

 

一週間ほどすると、郵送で自分のアカウントに入るためのパスワードが、またその6日後に郵送でアロカシオン番号が家に届きました。この二つがそろうと自分のアカウントに入る事ができます。

ただ、本来はインターネット上で申請したと同時にアロカシオン番号が書かれたメールが届くようです。私はそのメールが届かず、なぜかPDFもエラーでダウンロードできなかったので、郵便がきてアカウントに入れるようになるまで、提出書類がわからずなかなか提出できませんでした…。

 

必要書類

今はネット上でも書類提出ができますが、きちんと受け取られるか不安だったので私は窓口に直接提出しにいきました。ネットでやると、やはりトラブルが多いようですので、直接持っていく事をお勧めします!

Cafはパリにいくつかありますが、私が指定されたのは、住所とは関係なく13区のCafでした。どうも外国人は全員ここになっているみたいです!

 

私が提出した書類は

・Attestation de loyer (Cafの公式サイトにフォーマット

https://www.mouton.fr/wp-content/uploads/attestation-Loyer-CAF.pdf

があるので、必ずこれを大家さんか不動産屋さんなどに頼んで記入してもらいます) 

・滞在許可証のコピー

・パスポートのコピー

・翻訳された出生証明書

です。アロカシオン番号も忘れずに持っていってください!

 

受理されるまで

わたしは3月27日に申請をして、4月17日に書類を提出しに行き、6月5日に無事に受給が決定しました。決定するとすぐに口座に振り込まれました!

12月から今のアパートにはすんでいますが、申請が3月だったので、受給も3月分からでした。

 

 

申請から受給までには2ヶ月半かかりましたが、留学生にも支給してくれて、とってもありがたいです!

ありがとう、フランス〜!!

 

 

フランスから日本への手紙の送り方

こんにちは。

私はよく日本の友達や家族に手紙を送るのですが、はじめにどう送るのか迷ったので、その方法を書いておこうと思います!

 

1.送りたいカードを買う

 まず、自分が送りたいカードを買います。本屋さんの店先や、道にあるkiosque、monoprixなどのスーパー、fnacという家電量販店のようなお店によく売っています。

スーパーで買う場合は大型店舗にいったほうが見つかりやすいと思います!

自分好みのものが売っているので、私はいつもfnacで購入しています。

ポストカードだと1.5ユーロくらいから、封筒付きのカードだと3ユーロくらいからあるかな、と思います。

凝ったデザインのカードだと5ユーロくらいするときもありますが、とってもかわいいものが多いです!

 

2.切手を買う

次に、郵便局la posteにいって切手を買います。

街を歩いていると黄色い円の中に青い鳥の看板があるので、見つけられると思います!

la posteで切手を買う方法は二つあります。

 

  • 窓口で買う

窓口で買うと、timbre marianneという切手を買うことができます。マリアンヌという女性の絵が書いてある紫色の切手です。(初めて買いにいったときはtimbre marianne以外にもおじさんの絵が書いてある切手も出されましたが、その後は場所によって出されたり出されなかったりです笑)

'une timbre internationale, s'il vous plait' というと、一枚買うことができます!

  • 機械で買う

la posteに入ると券売機のような機械がいくつか並んでいます。

その機械の上に送りたい手紙を一つのせ、lettre→international→japonと押して、validerを押すと、カードまたは現金で払うことができます。払った後はレシートの種類、もしくはレシートなしかを選ぶ画面が出てきます。

すると、切手が下の扉から出てきます!

機械で買うとシール状の切手が出てきます。

 

私はtimbre marianneのほうがきれいで好きなので、できたら窓口で買いたいのですが、窓口は混んでいるときが多いので機械で買う方がスムーズでおすすめです!

切手はポストカードでも封筒でも、宛名面の右上に貼ります。

 

3.宛名を書く

左上に小さめに自分の名前と住所をローマ字で書き、右下に大きく相手の宛名を書きます。

相手の宛名は国名以外は日本語で大丈夫です。ローマ字でも問題ないと思います。

 

123ー4567

東京都千代田区霞が関1ー3ー2

○○ ○○様

JAPON

という感じですね^^

 

左下に大きくPAR AVIONと書けば完成です!黒のペンで問題ないです。

 

4.ポストに投函する

街中にある黄色いポストに投函します。

international という記載がある方に入れます。

 

 

これで日本に手紙が届きます!

私はこれまで10回以上送っていますが、だいたい5日前後で日本に着いています。

 

ご参考になればうれしいです^^

フランス音楽留学ブログ始めます!

こんにちは。昨年9月からパリで音楽留学を始めました!

 

これから、日々印象に残ったことや、フランスで生活する上で経験したことを書き留めていきたいと思います!

よろしくお願いします!